【竹内延彦氏プロフィール】
1967年長野県生まれ。 大学及び大学院にて臨床心理学を学んだ後、フリースクール、企業、NPO、行政と立場を変えながらも一貫して子ども若者支援に取り組み、子育て支援や保育・幼児教育の充実から、発達障がい・不登校・高校中退・ニートひきこもり等の支援まで幅広く携わる。
2011年4月からの8年間は、阿部知事の下で長野県の子ども若者支援や「信州型自然保育(信州やまほいく)認定制度」の創設と普及推進に取り組み、2019年1月からの3年間は北安曇郡池田町の教育長を務める。海外の幼児教育や学校教育にも詳しく、30有余年にわたる子ども教育分野での様々な経験を活かして「子どもがまんなか」の学校と地域づくりに挑戦中。共著「学校を変えれば社会が変わる」(東京書籍)ほか、執筆や講演等多数。現在、市町村等の子ども・教育政策アドバイザーも務める。
※都合により苫野一徳さんより変更となりました